【店長候補】完全週休2日制/年間休日110日/賞与年2回の高待遇!/ランチ・深夜営業なし
職種: 海鮮居酒屋の店長候補
雇用形態: 正社員
エリア: 石川県金沢市片町2-5-5

業務内容
【地元に根差した人気海鮮居酒屋】
来年で創業20周年を迎える弊社。
運営している居酒屋の店長増員募集です!
・運営店舗のGoogle評価4.2以上
・働きたい店舗アワード企業部門2年連続受賞
https://www.msandc.co.jp/award_2023
【ここがPoint】
?年間休日110日&賞与・昇給年2回の高待遇!
?入社半年で主任になった実績あり!
?独立を目指すのも◎高水準な環境で働いてみませんか?
【会社(店舗)のご紹介】
2年連続働きたい店舗アワードを受賞。
石川県内では唯一の受賞店舗です!
現在は金沢市片町で3店舗を運営。
今後、店舗を拡大していく予定です。
今回はそのための増員募集!
売上規模は6億円(1店舗につき2億円)と、
地元のみなさまに愛されながら
非常に高い売上を出せております。
【働く環境について】
20代、30代、40代の若いスタッフが活躍中
店舗ごとの売上規模が大きいお陰で、
弊社ではワンオペ(社員1名体制)は一切なし!
必ず正社員2~4名、アルバイトスタッフ5~10名規模で営業するため、「分からないことがあっても聞けない」という状況にはなりません。
スタッフ間の距離も近く、
周囲で助け合う文化が根付いています♪
【実際の仕事内容】
ご経験に応じてお仕事を任せていきます。
・接客/調理
・売上管理・仕入れ
・スタッフ育成
・メニュー開発・販売企画や営業戦略の立案
他、上記に付随する店舗運営業務全般
店長としての店舗マネジメントをお任せします。
経験を積んで店長になった先は、
上級店長や店舗を統括する営業統括への
ステップアップも可能です!
【研修制度】
入社後、実務研修にて覚えていきます。
・会社についてのオリエンテーション
・まずはホールで接客やお料理の提供を通して、
お店の雰囲気・料理・顧客ニーズを理解します。
・ご経験に合わせて、キッチンの各ポジションの調理を覚えていきます。
ご経験に応じて丁寧な研修制度があるので、
経験の有無に関わらず安心して働いていただけます。
【代表花島より】
みなさんこんにちは。
株式会社花組代表取締役の花島元基です。
私が初めて店舗を持ったのは、
Cafeダイニングブームで個人店の勢いがある時代。
その頃飲食の仕事は拘束時間も長く、
休みも少ないのが一般的でした。
勢いもあって「楽しい」だけでやってこれた時代。
ですが少し時代が変わり、
ワークライフバランスが重視されるようになったため、
週休2日制にしようと決意しました。
飲食DXの導入、商品クオリティを統一する
商品開発、セントラルキッチン導入など、
あらゆる施策を導入し利益を落とすことなく
週休2日制にすることができました。
その甲斐あって近年では
「働きたい店舗アワード」の受賞もでき、
大変嬉しく思っております。
飲食の仕事は、目の前で人々が笑顔で
幸せそうにしている、そんなシーンに
携われるとても楽しい仕事です。
私はそんな素晴らしい仕事を、
より価値のあるものにしていきたい
と思っています。
当社で働くスタッフが幸せであることが
私の願いです。今後とも飲食という仕事を
楽しんでください!
来年で創業20周年を迎える弊社。
運営している居酒屋の店長増員募集です!
・運営店舗のGoogle評価4.2以上
・働きたい店舗アワード企業部門2年連続受賞
https://www.msandc.co.jp/award_2023
【ここがPoint】
?年間休日110日&賞与・昇給年2回の高待遇!
?入社半年で主任になった実績あり!
?独立を目指すのも◎高水準な環境で働いてみませんか?
【会社(店舗)のご紹介】
2年連続働きたい店舗アワードを受賞。
石川県内では唯一の受賞店舗です!
現在は金沢市片町で3店舗を運営。
今後、店舗を拡大していく予定です。
今回はそのための増員募集!
売上規模は6億円(1店舗につき2億円)と、
地元のみなさまに愛されながら
非常に高い売上を出せております。
【働く環境について】
20代、30代、40代の若いスタッフが活躍中
店舗ごとの売上規模が大きいお陰で、
弊社ではワンオペ(社員1名体制)は一切なし!
必ず正社員2~4名、アルバイトスタッフ5~10名規模で営業するため、「分からないことがあっても聞けない」という状況にはなりません。
スタッフ間の距離も近く、
周囲で助け合う文化が根付いています♪
【実際の仕事内容】
ご経験に応じてお仕事を任せていきます。
・接客/調理
・売上管理・仕入れ
・スタッフ育成
・メニュー開発・販売企画や営業戦略の立案
他、上記に付随する店舗運営業務全般
店長としての店舗マネジメントをお任せします。
経験を積んで店長になった先は、
上級店長や店舗を統括する営業統括への
ステップアップも可能です!
【研修制度】
入社後、実務研修にて覚えていきます。
・会社についてのオリエンテーション
・まずはホールで接客やお料理の提供を通して、
お店の雰囲気・料理・顧客ニーズを理解します。
・ご経験に合わせて、キッチンの各ポジションの調理を覚えていきます。
ご経験に応じて丁寧な研修制度があるので、
経験の有無に関わらず安心して働いていただけます。
【代表花島より】
みなさんこんにちは。
株式会社花組代表取締役の花島元基です。
私が初めて店舗を持ったのは、
Cafeダイニングブームで個人店の勢いがある時代。
その頃飲食の仕事は拘束時間も長く、
休みも少ないのが一般的でした。
勢いもあって「楽しい」だけでやってこれた時代。
ですが少し時代が変わり、
ワークライフバランスが重視されるようになったため、
週休2日制にしようと決意しました。
飲食DXの導入、商品クオリティを統一する
商品開発、セントラルキッチン導入など、
あらゆる施策を導入し利益を落とすことなく
週休2日制にすることができました。
その甲斐あって近年では
「働きたい店舗アワード」の受賞もでき、
大変嬉しく思っております。
飲食の仕事は、目の前で人々が笑顔で
幸せそうにしている、そんなシーンに
携われるとても楽しい仕事です。
私はそんな素晴らしい仕事を、
より価値のあるものにしていきたい
と思っています。
当社で働くスタッフが幸せであることが
私の願いです。今後とも飲食という仕事を
楽しんでください!
求める人物像
必要な経験等
【必須スキル】
和食居酒屋/割烹料理店勤務5年以上 またはそれに準じるスキルをお持ちの方
【歓迎スキル】
◎店長または料理長経験2年以上
◎寿司居酒屋や和食店で刺し場の経験がある、
または一品料理を手がけた経験がある方
・ブランクがある方も歓迎です!
・20代~40代の方が活躍中!
・居酒屋でのご経験をお持ちの方
・フレンチでのご経験をお持ちの方
・イタリアンでのご経験をお持ちの方
・寿司職人でのご経験をお持ちの方
・和食料理屋でのご経験をお持ちの方
・レストランでのご経験をお持ちの方
・学歴不問
必要な資格
必要な資格はありません!
ご経験に応じて考慮します。
募集要項
職種 | 海鮮居酒屋の店長候補 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務体系 | 変形労働時間制 |
就業時間 | 13:00~23:30 休憩時間: 60分 |
休日 | シフト制 週休2日制(月間8~10日休み) ・年間休日110日 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(取得しやすい環境です) ・慶弔休暇 年間休日数: 110日以上 |
給与 | 月給:350,000円 〜 500,000円 固定残業:あり 固定残業時間:1ヶ月あたり 30.0時間(うち法定内:0.0時間) 固定残業代:1ヶ月あたり 72,000円 賞与:年2回 ※経験・能力を考慮の上、給与を決定します *《モデル月収例》* ・主任(20代) 月給35万円+賞与(夏18万円・冬22万円) ・店長(30代) 月給42万円+賞与(夏20万円・冬25万円) ・商品開発室長(40代) 月給47万円+賞与(夏25万円・冬30万円) |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:6ヶ月 月給:350,000円 〜 固定残業:あり 固定残業時間:1ヶ月あたり 30.0時間(うち法定内:0.0時間) 固定残業代:1ヶ月あたり 72,000円 労働条件に変更なし |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
通勤手当 | 交通費支給(上限5,000円/月) |
待遇・福利厚生 | ◆社会保険完備 ◆昇給年2回 ◆賞与年2回 ◆交通費支給(上限5千円/月) ◆役職手当:月1万円~15万円 ◆確定拠出年金 (退職金の代替として) ◆社員紹介制度あり ◆県外からの引越し費用会社負担(規定あり) ◆社員寮完備 ◆制服貸与 ◆まかないあり ∟海鮮やお肉を贅沢に使ったまかないあり! |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
転勤 | なし |
学歴 | 不問 |
就業場所 | 石川県金沢市片町2-5-5 |
沿線・最寄駅 | 野町駅 片町バス停より徒歩1分 |
選考について | 選考方法
選考日時
|
応募書類等 | なし |
応募受付電話番号 | 076-222-0616 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
業種 | 飲食 |
代表者名 | 花島 元基 |
所在地 | 石川県金沢市柿木畠2番地12号 |
事業内容 | ・飲食事業:旬魚季菜とと桜 / 居酒屋花組 / 魚吟 ・飲食コンサルティング:飲食コンサルティング / 店舗プロデュース / 講演会 ・その他:食料品及び清涼飲料水の販売 / 酒類の販売、フランチャイズチェーン店の加盟店募集及び加盟店の指導業務 |
設立年月 | 2014年7月 |
電話番号 | 076-222-0616 |